2019年7月20日の『満天☆青空レストラン』では「空港はちみつ」が紹介されますよ!「空港はちみつ」は島根県益田市にある萩・石見空港で販売されているはちみつなんです。
今回の『青空レストラン』で紹介される「空港はちみつ」は空港の敷地内にある養蜂場で採れたはちみつで日本国内では初めての試みですが、毎年完売するほどに人気のはちみつです!!
食材紹介の舞台島根県益田市の萩・石見空港からMCの宮川大輔さんと一緒に「空港はちみつ」の魅力を伝えてくれるのはIKKOさんですよ(^^)
「空港はちみつ」は萩・石見空港以外で購入できる販売店舗があるのか、ネット通販でお取り寄せして購入できるのか、値段(価格)・口コミについても調べてましたよ!
青空レストランの空港はちみつを販売しているお店はどこ?
第3回ハニー・オブ・ザ・イヤーで最優秀賞と来場者特別賞のダブル受賞!
専門家も来場者も納得の「萩・石見空港はちみつ」!
⇒https://t.co/M8WrGPMn9H
アジア初の空港内養蜂所で採れた日本が誇れる蜂蜜!
@shikaku_honey pic.twitter.com/mq1fFEBgxn— 手土産・ギフト情報配信中@ippin(イッピン) (@ippintw) September 20, 2017
島根県益田市の萩・石見空港で作られた「空港はちみつ」を購入できる販売店はどこにあるのでしょうか。
調べたところ、「空港はちみつ」を購入できる店舗は萩・石見空港内の売店のみのようです。売店は萩・石見空港の2階にあります。
他の店舗でも販売して欲しいですよね~
【アジア初】萩・石見空港で採れる「空港はちみつ」が死ぬほど美味い! くまのプーさんがジョッキで一気飲みするレベル! https://t.co/F0ZnBhOCSv @RocketNews24さんから
→くまのプーさんがジョッキで一気飲みするレベル
これめちゃくちゃ良いキャッチコピーだな〜w
— ジン@器用貧乏工事中👷 (@jinjin001_) April 20, 2019
■店舗名:「エアポートショップ萩・石見」
■住所:島根県益田市内田町イ597
■電話:0856-24-0040
■FAX:0856-25-7078
■営業時間:11時00分~17時30分
※電話・FAXでの「空港はちみつ」の注文は受けていません。
青空レストラン/空港はちみつは通販・お取り寄せで購入できる?
島根県の萩・石見空港の売店に直接足を運ぶことが難しいという方も安心してください。
「空港はちみつ」はネット通販でお取り寄せ購入できます。
萩・石見空港オンラインショップ
「空港はちみつ」は萩・石見空港の売店が運営している「萩・石見空港オンラインショップ」でネット通販することができます。
※7月20日時点で「空港はちみつ」は在庫なしです(><)
■空港はちみつ120gX4本ギフトボックス入り・・・4,200円 (税込)
■空港はちみつ容器入り280g・・・2,300円 (税込)
残念ながら現在は空港はちみつは全て「在庫切れ」となっています。再入荷の連絡を希望することもできるようなので、気になる方はメールアドレスを登録して入荷されることを願って待ちましょう!
「萩・石見空港オンラインショップ」の「空港はちみつ」購入ページはこちら
青空レストラン/空港はちみつって何?
空港はちみつって何?
「空港はちみつ」は島根県益田市にあ萩・石見空港で作られているはちみつです。名前の通り空港の中で作られているはちみつなんですね。
2016年から始められた「萩・石見空港ミツバチプロジェクト」というプロジェクトの取り組みから生まれたはちみつで、全日空ANAのグループ「ANA総合研究所」と空港ビル会社「石見空港ターミナルビル」の共同事業で空港内の敷地内に養蜂場を作ったということなんです。
空港って機械的なイメージがあるのでそこではちみつが作られているというのはなんだか不思議な感じですね。
空港で作っている理由はなぜ?
実は空港での養蜂はヨーロッパを中心に実際に行われている方法でなんです。
日本国内では今回『青空レストラン』で紹介される島根県益田市の萩・石見空港が初めての試みなんだそうですよ。国内どころかアジア初なんだそうです!!
なぜ空港で養蜂してはちみつを作っているのか調べたところ、ミツバチは半径2キロほどを行動範囲としていて、その行動範囲内に農薬を使っている田畑があると死んでしまうそうです。
空港の滑走路周辺は、使用していない土地が広がっているためミツバチの生態と空港周辺の環境がぴったり合っているということなんですね。しかも空港の周辺には住宅がないので養蜂場があっても近隣の住民に迷惑をかけることもないというのも空港での養蜂のポイントとなっているようです。
空港とはちみつは結びつかなかったのですが、この理由を知るとなるほどなと思いますよね!!空港自体は機会的なイメージで自然や食物のとは結びつかなかったのですが、確かに空港周辺は山の近くで自然が豊かなところにありますよね。
このプロジェクトをアジア初で島根県が取り組んでいるってすごいことですよね!!
青空レストラン/空港はちみつが人気の理由は?
萩いわみ空港へはちみつを買いに行こう / “知らないと損 萩石見空港 Xデーイベント 益田のバルーンショップBLUESKY | ふわふわ風船 バルーン屋の独り言 あおいそらのブログ” https://t.co/OsT1IM8fRj
— タケシタ (@aoiaoisora30) October 24, 2018
『青空レストラン』で紹介される「空港はちみつ」は、「第3回ハニ・オブ・イヤー」で「最優秀賞」・「来場者特別賞」を受賞したはちみつの中でも選ばれたはちみつなんです!!
「ハニー・オブ・イヤー」は、はちみつの資格「はちみつマイスター」を運営する一般社団法人日本はちみつマイスター協会による、はちみつ資格取得者とはちみつ好きが最もおいしいはちみつを選ぶコンテストです。プロと一般の両方から認められたはちみつということですね(^^)
また、「空港はちみつ」は何種類もの花から集められたはちみつなので、季節ごとに味はもちろん・色や香りが違い飽きずに楽しめるというのも食べ続けているリピーターファンからも支持される理由かもしれませんね!
青空レストラン/空港はちみつの値段(価格)は?
萩・石見空港オンラインショップ「空港はちみつ ビン入り130g」(お取り寄せの達人:嶋啓祐さんのオススメ):おとりよせネット https://t.co/ITQidRE8ez #おとりよせネット @otoriyosenetさんから
— pure@ (@purejapan2011) January 8, 2019
『青空レストラン』で紹介された「空港はちみつ」の値段(価格)は、
■空港はちみつビン入り120g・・・1,000円 (税込)
■空港はちみつ120gX4本ギフトボックス入り・・・4,200円 (税込)
■空港はちみつ容器入り280g・・・2,300円 (税込)
青空レストラン/空港はちみつの口コミは?
おっ❗それは観なくては😊
空港はちみつ🍯はまろやかで美味しいよ~。— Maruko (@mezaseMaru) July 13, 2019
はちみつマイスターの #南雲朝子 さんが参加されてる #はちみつフェスタ2017 にお邪魔しました٩( ᐛ )و国内外オススメ蜂蜜のテイスティングを体験。色も味も香りもこんなに違うものとは
驚きでした!個人的には島根県の #空港はちみつ が一番気に入りました☆ pic.twitter.com/vWfIzKw855— 粘土・立体作家 イシカワコウイチロウ (@copicolle) July 29, 2017
この写真見てたら食べたくなったので、ご褒美の空港はちみつを使って鶏の照り焼きを作ってみましたー!美味しかったー😋(自分で言う)
料理に使うのもいいけど、やっぱりそのままがイチバン!!口当たりが優しいし、花の風味がすごい!!しばらくはプーさんになろうと思います🍯ʕ•ᴥ•ʔ pic.twitter.com/eIl9jMxPNH— 魚のアユ (@axyxux5) December 17, 2016
萩・石見空港のしまねっこカフェに行ってきたよ!
しまねっこパンケーキセット~空港はちみつ添え~
#パオンパオン pic.twitter.com/7If5hCMVq6— 野原小麦 (@yokaibiyori) October 24, 2018
たくさん❤&RTありがとうございます。
オールスタンディング体力いります。健闘を祈ります٩(ˊᗜˋ*)و宣伝させてください。
島根県にある萩石見空港は養蜂をやってる空港です。サラッとした優しい味の蜂蜜なので是非食べて頂きたい❤
萩・石見空港「空港はちみつ」 iwj001 https://t.co/a1PSkStcSh— き.さ.ら ぎ__ (@nigatsu_) September 14, 2018
青空レストランで空港はちみつを紹介!!(7月20日放送)
今回の食材紹介の舞台は島根県益田市にある萩・石見空港です。今回の『青空レストラン』で紹介されるのは萩・石見空港の敷地内にある養蜂場で採れた「空港はちみつ」です!!
この投稿をInstagramで見る
青空レストラン/空港はちみつ買える店舗とネット通販お取り寄せ情報まとめ!
■島根県益田市の萩・石見空港で作られた「空港はちみつ」を購入できる販売店は、萩・石見空港の2階にある売店「エアポートショップ萩・石見」のみです。
■2019年7月26日~2019年7月28日に東京・銀座で開催される期間限定のイベント「はちみつフェスタ2019」に「空港はちみつ」が出店されるので、都内付近の方はこのイベントで「空港はちみつ」を購入することができるかもしれません。
■「空港はちみつ」をネット通販でお取り寄せする方法は、「萩・石見空港オンラインショップ」
※萩・石見空港オンラインショップでは現在在庫切れで注文不可です。入荷連絡希望でメールアドレスを登録するか、しばらくしてから再度購入ページを確認してみて下さい。
我が家では1歳の息子にヨーグルトやホットケーキをおやつに食べる時にハチミツを使うのですが、「空港はちみつ」は国産で安心して子供にも食べさせられますよね。
我が家もネット通販で「空港はちみつ」を注文してみます!
最後まで読んで頂きありがとうございます(^^)
関連記事
★青空レストラン/マスタードの販売店はどこ?最安値で通販購入する方法は?
コメント
[…] 関連記事 ★青空レストラン/空港はちみつの販売店や通販・お取り寄せ情報!7月20日放送 […]
[…] 青空レストラン/空港はちみつの販売店や通販・お取り寄せ情報!7月20日放送 […]