2021年2月6日の『青空レストラン』では、長崎県諫早市の小長井牡蠣「華漣(かれん)」が紹介されます。
「華漣(かれん)」は、長崎県諫早市小長井町の名産である牡蠣の新品種です。2012年に初めて開催された「牡蠣日本一決定戦」で全国の牡蠣の中から日本一に選ばれたのが小長井産牡蠣「華漣(かれん)」なんです。
人気のある小長井牡蠣ですが、「華漣(かれん)」は更に手間と時間をかけて育てられ、身が分厚く食べ応えがあり、甘みが強いのが特徴です。更に、その濃厚な味わいとともに上品できめ細かい食感も「華漣(かれん)」の特徴です。
今回は、長崎県諫早市の小長井牡蠣と華漣(かれん)のネット通販でのお取り寄せ方法と、小長井牡蠣「華漣(かれん)」の値段や口コミも調査しました。
長崎県諫早市/牡蠣「華漣かれん」の通販・お取り寄せ方法は?
長崎県諫早市小長井で育った牡蠣「華漣(かれん)」をネット通販で購入してお取り寄せできるのか調べてみました。現時点で確認できた購入場所は、以下の通販サイトです。
今シーズンの小長井牡蠣は12月に解禁され既に販売されていますが、「華漣(かれん)」については、3月頃から水揚げが始まるようです。※2021年2月時点
生食用の「華漣(かれん)」と加工品がお取り寄せできる通販サイトをご紹介します(^^)
「e-ながさきどっとこむ」から通販・お取り寄せ!
小長井牡蠣「華漣(かれん)」は、長崎県の特産品通販サイト「e-ながさきどっとこむ」からお取り寄せ購入することができます。
※2021年2月6日時点では、小長井牡蠣「華漣(かれん)」の解禁日について情報が出ていませんが、こちらの販売ページでは、「2021年2月6日から販売開始、2月15日以降出荷予定」と案内があります。
「e-ながさきどっとこむ」購入ページはこちら
楽天市場からお取り寄せ!
「華漣(かれん)」の生食用の販売店舗は見つけられなかったのですが、華漣(かれん)オリーブオイル漬けを販売している店舗が見つかりました。
小長井産の牡蠣は加熱しても縮みにくいのが特徴なので、加工品でもぷりぷりとした食感は十分に味わえるようですよ!!
■小長井牡蠣「華漣(かれん)」オリーブオイル漬け100g
ふるさと納税でお取り寄せ!
小長井牡蠣「華漣(かれん)」の加工品になりますが、ふるさと納税の返礼品としてお取り寄せすることが可能です。
■長崎県諫早市 小長井牡蠣「華漣(かれん)」オリーブオイル漬け100g×3個セット 13,000円(税込)
長崎県諫早市/小長井牡蠣の通販・お取り寄せは?
「華漣(かれん)」の解禁日が待てない!「華漣(かれん)」と同じ長崎県諫早湾で育つ小長井産牡蠣をひとまず食べてみたい!という方もいるのではないでしょうか。
楽天市場からお取り寄せ!
■小長井牡蠣中サイズ×10個
■小長井牡蠣中サイズ×20個
「e-ながさきどっとこむ」からお取り寄せ!
「e-ながさきどっとこむ」は、諫早湾漁協小長井直売店がおすすめしている通販サイトです。小長井牡蠣が2割引きで、送料無料で購入することができます。
※消費期限は出荷日を含めて5日間
「e-ながさきどっとこむ」小長井牡蠣の購入ページはこちら
「長崎県漁連ウェブショッピング」からお取り寄せ!
「長崎県漁連ウェブショッピング」は、諫早湾漁協小長井直売店がおすすめしている通販サイトです。小長井牡蠣が2割引きで、送料無料で購入することができます。
毎週火曜日と木曜日のみが出荷日となっているようです。
ナイフ付き
※消費期限は到着後2日以内
「長崎県漁連ウェブショッピング」購入ページはこちら
小長井牡蠣・華漣(かれん)の販売店・直売所は?どこで買える?
長崎県諫早市の小長井牡蠣「華漣(かれん)」はどこで買えるのでしょうか。購入できる販売店の情報がないか調べてみました。
諫早湾漁協小長井直売店
小長井牡蠣「華漣(かれん)」を購入できる店舗や場所を調べてみたところ、長崎県と佐賀県の県境付近にある国道207号線沿いにある「諫早湾漁協小長井直売店」が直接「華漣(かれん)」を購入できる販売所となるようですね。
この投稿をInstagramで見る
■住所:長崎県諫早市小長井町遠竹816-3
■電話番号:0957-34-2336
■営業時間:9時00分~17時30分
■店休日:
■駐車場:あり(30台)
※牡蠣の販売期間は11月~3月となっています。販売開始日や販売終了の日程についてはおそらく出荷状況によると思うので、確実に「小長井牡蠣」や「華漣(かれん)」を手に入れたい方は事前に電話で問い合わせてみると良さそうです。
直売店の横には牡蠣販売期間の11月~3月限定で牡蠣小屋もあり、購入した牡蠣を炭火焼きにして食べることができます。牡蠣焼き台使用料が500円かかります。
☆小長井町漁業協同組合 謹製☆「小長井牡蠣(生食用」特別限定セット【e-ながさきどっとこむ】 https://t.co/3flYSFeZNf
小長井の牡蠣、通販で買えない事も無い(期間限定 買えれば超ラッキー) pic.twitter.com/QI6mRCYDwH
— たび (@mesotabi) January 25, 2019
小長井牡蠣「華漣(かれん)」の味の感想・口コミは?
実際に長崎県諫早湾で育った小長井牡蠣「華漣(かれん)」を食べた人の味の感想や口コミを探してみました。
うますぎて…うまになったわ…🐻ちなみに今回お取り寄せしたのは華漣!この牡蠣まじうまいからみんな食べてみてほしい。 pic.twitter.com/Db5YtalGeK
— 媚 (@kobi_kobi3) May 20, 2020
真夏にあえて牡蠣の記事。何十種類も食べましたが、私が一番好きなのは長崎県小長井の『華漣(かれん)』という牡蠣です。
———
きちんと答えられますか?牡蠣の『生食用』と『加熱用』の違いを解説します https://t.co/d0dICPvWc0 pic.twitter.com/C4qj9u433C— めだか水産【さかなでのみましょう】 (@medakasuisan) August 20, 2019
今シーズン初華漣(かれん)🥰
ギュッと凝縮されたようなしっかりとした、歯ごたえと旨みでさすが日本一に輝いた牡蠣です😊#牡蠣 #生牡蠣 #オイスター #オイスターバー #オイスタグラム #カキスタグラム #牡蠣好き #oyster #oysterbar #oystergram 場所: 牡蠣Bar https://t.co/qNJKkVoRsE— mahyam (@mahyax) March 14, 2019
諫早湾の「小長井牡蠣」をいただきました。
加熱しても身が縮みにくいから牡蠣の醍醐味が味わえます。
楽しみ~😋#長崎県 #諫早湾 #小長井牡蠣 #華漣 pic.twitter.com/2rg0S9DJzU— ❀さと❀ (@Rosa_Desert8) February 6, 2019
かき日本一決定戦 初代王者『小長井 牡蠣 その名も〝華漣(かれん)〟』入荷しました‼︎ 濃厚&ミルキィー&シルキィー♪
とっても可愛い 、一口で丸ごと食べれるサイズ。女性に大人気です‼︎この機会に是非‼︎ #牡蠣 #生カキ #華漣牡蠣 #海鮮居酒屋 #モダン海鮮遊色 #遊色 #日本酒 pic.twitter.com/TqGDyjLSU1— モダン海鮮遊色 (@MODANKAISEN) May 9, 2018
小長井牡蠣「華漣(かれん)」の特徴や値段は?
小長井牡蠣「華漣(かれん)」とは?
牡蠣「華漣(かれん)」は、長崎県の諫早湾でとれる小長井牡蠣の新品種です。
2012年4月から始まった「かき日本一決定戦」では見事グランプリを獲得し、初代王者の牡蠣に選ばれました。
ひと口サイズで小ぶりな印象ですが、殻に深みがあり丸みがあるので、身が詰まっていて食べ応えがあります。
長崎は諫早湾より、『日本一旨い牡蠣選手権』初代チャンピオンの華漣です。 pic.twitter.com/MY68vdBEpI
— ニンジャ (@nor_cony) May 9, 2019
小長井牡蠣は普通の牡蠣とどう違うの?
諫早湾は干潮と満潮の潮のみちひきの差が大きく、また日本名水百選にも選ばれて多良岳山系の栄養のある水が流れ込むことから、牡蠣のエサとなる植物性プランクトンが良く育つそうです。そんな環境が小長井牡蠣が良く育つ要因となっているんだそうです。
小長井牡蠣「華漣(かれん)」は、5月に種苗を養殖豫のカゴに入れて、カゴの中で転がりながら育つことで深みがあり丸い殻となるんだそうです。だから、身が分厚く育つんですね。
栄養が豊富な水環境であるからこそ、フジツボなど付着生物も多く、養殖用のカゴが目詰まりするんだそうです。養殖用カゴの中で育つ「華漣(かれん)」が十分に栄養を取り込みながら育つように、養殖用のカゴを6月から2月まで定期的に交換して、手間暇かけて育てられているんですね。
山ちゃん🧸がワクワクする諫早📷
小長井を歩いていると、見たことがないカゴ発見👀
ご近所の方に聞くと、日本一の牡蠣「華漣(カレン)」の生産に使うカゴだそうです✋
小長井漁協HPを見ると、「華漣」がすごく手間がかかっていることが分かります😀今度来た時は、「華漣」を食べに行こう😁 pic.twitter.com/9cKM8tY2aU
— 諫早市長候補🍊山村つよし🍊事務所@諫早を次のステージへ🛩GoToTheNextStage🛩✨ (@55yamachann) December 5, 2020
見た目は、殻が黄色で丸みがあるのが特徴です。丸みのある殻の中にある分厚い身は、プリプリと食べ応えがあるのはもちろん、きめ細かい食感も特徴です。牡蠣のクリーミーな味が濃厚でおいしいと評判のブランド牡蠣です。
「華漣(かれん)」は、大体3月頃から水揚げが始まるので春先が時期と言えそうですね。対して、小長井牡蠣は11月頃から水揚げ出荷されるので冬が時期なんですね。
先日、食べた華漣(左側)という牡蠣がとても美味しかった。 pic.twitter.com/dQzFDx2Dlc
— おさ (@osaosa0714) March 19, 2019
小長井牡蠣と華漣の値段はどれくらい違う?
前述したように、小長井牡蠣「華漣(かれん)」は、通常の何倍もの手間をかけて育てられているため、その分お値段も高くなります。
「小長井牡蠣」と「華漣」どちらも販売されてされている通販サイト「e-ながさきどっとこむ」で値段の比較をしてみると、
小長井牡蠣 3kg 4,400円(税込)
小長井牡蠣”華漣(かれん)” 1.2kg 6,264円(税込)
通常の「小長井牡蠣」が1kgあたり1,466円であるのに対して、「華漣(かれん)」は5,220円です。「華漣(かれん)」が約3.5倍高いんですね!!
価格の分だけ手間暇かけて育てられ、日本一に輝いだ実績もある牡蠣であれば、一度は食べてみたいですね(^^)
小長井牡蠣「華漣(かれん)」の通販お取り寄せ方法まとめ
以上、『青空レストラン』で紹介された長崎県諫早市の小長井産牡蠣「華漣(かれん)」の通販・お取り寄せ方法について紹介しました。
生食用の「華漣(かれん)」をお取り寄せできる通販サイトは以下の通りです。
・長崎県名産品通販サイト「e-ながさきどっとこむ」
「華漣(かれん)」のオリーブオイル漬けを購入できる通販サイトは以下の通りです。
・楽天市場
・ふるさと納税(楽天市場
小長井牡蠣をお取り寄せできる通販サイトは以下の通りです。
「華漣(かれん)」の解禁日が待てない!「華漣(かれん)」はちょっと高いからとりあえず小長井牡蠣を食べてみたいという方におすすめです。
・長崎県名産品通販サイト「e-ながさきどっとこむ」
・「長崎県漁連ウェブショッピング」
・楽天市場
関連記事
■三ツ谷白菜の通販お取り寄せ方法は?口コミも紹介!【青空レストラン】
■ぐんまとろりんの通販購入方法は?販売店舗と口コミも調査!【青空レストラン】
■檜山納豆(秋田県)通販お取り寄せは?口コミも紹介!【青空レストラン】
コメント