2019年9月21日放送された『メレンゲの気持ち』のゲスト島崎和歌子さんの出身地である高知のおすすめグルメが紹介されました!ご飯のお供に最高の「土佐の赤かつお」や「羊羹パン」や「大丸のかまぼこ」など。
モデルの新川優愛(しんかわ ゆあ)さんが美容のために飲んでいるお茶「最強のアタシ」と島崎和歌子さんが飲んでいる「びわ茶」も紹介しますね!
土佐の赤かつお【島崎和歌子おすすめ高知グルメ/メレンゲの気持ち】
『メレンゲの気持ち』でゲストの島崎和歌子さんが出身地の高知県のおすすめグルメとして紹介したのは上町池澤本店の「土佐の赤かつお」です。
「土佐の赤かつお」は全国353品からめし友グランプリで優勝した商品で、よくテレビでも紹介されていて以前『青空レストラン』でも紹介されていました。
■土佐の赤かつお にんにく味1個120g
■土佐の赤かつお にんにく味6個セット
■土佐の赤かつお あおさ味
■土佐の赤かつお あおさ味6個セット
羊羹(ようかん)パン【島崎和歌子おすすめ高知グルメ/メレンゲの気持ち】
『メレンゲの気持ち』でゲストの島崎和歌子さんが出身地である高知のおすすめグルメで紹介したのは菱田ベーカリーの「羊羹パン」でした。「高知空港」で1個216円(税込)で販売されています。しかし人気でいつも売り切れてないそうです。
都内のスーパーで販売した時は3ヶ月で10万個も売り上げたんだとか。高知県民だけでなく万人に愛される人気商品ということが分かりますね。
どんな味なのかというとこしあんパンの上に羊羹をコーティングしたもので、素朴なシンプルな味なんだそうです。ゲストの新川優愛さんも「初めて食べるのに懐かしい味です」とコメントしてましたね(^^)
『メレンゲの気持ち』で島崎和歌子さんが出身地である高知県のおすすめグルメとして紹介した「羊羹パン」は楽天の通販サイトでお取り寄せすることができます!
■羊羹パン5個入り
■羊羹パンの5種類の味(プレーン・抹茶・栗・柚子・紫芋)がセットになったものもありました!
河村かまぼこの大丸【島崎和歌子おすすめ高知グルメ/メレンゲの気持ち】
「大丸」とはかまぼこの中にゆで卵が入っているかまぼこです。
初日の出を連想させるめでたい見た目から、皿鉢料理には必ず入っているものなんだそうですよ!
新川優愛・島崎和歌子が美容のために飲んでるお茶は?
新川優愛が飲んでるお茶「最強のアタシ」
まだ25歳と若い新川優愛さんですが、最近では代謝が落ちたと感じるそうで、飲み物はあたたかいお茶を飲むようにしているそうです。その時に飲んでいるお茶として紹介されたのがこちらの「最強のアタシ」でした。
■最強のアタシ 50g入り
■最強のアタシ 250g入り
■最強のアタシ ティーバッグ50包入り
島崎和歌子が飲んでるお茶「びわ茶」
コメント