2020年10月17日の『メレンゲの気持ち』で紹介されたコンビニ冷凍食品・スイーツ・ポテトサラダをまとめました!!
3大コンビニのセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの2020年秋のおすすめの商品です。
【メレンゲの気持ち】コンビニ冷凍食品
セブンイレブン 牛カルビ焼き343円
衝撃の旨さ❣️
セブンイレブンの『炭火で焼いた牛カルビ焼き』に温泉たまごトッピング✨
ご飯何杯でもいけちゃいます🍚 pic.twitter.com/1ZZp2B5k0P— 赤木南洋(はすもち屋) (@mihiro3) July 9, 2020
「セブンプレミアム 炭火で焼いた牛カルビ焼き」343円
炭火で焼いた旨味とジューシー感のあるやわらかい牛肉を炭火やオーブンで焼きあげてすぐに急速冷凍することにより、焼き立ての香ばしさやおいしさを味わえる商品なんだそうです。
ファミリーマート 汁なし担々麺 248円
視聴前に腹ごしらえ😋
ファミマの汁なし担々麺。
これ大好き💓 pic.twitter.com/eLqeaBJ8IR— ʚ⒦eiɞ (@kingprince_k007) October 11, 2020
ファミリーマート「もちっと食感汁なし担々麺」248円(税込)
もちっとした平打ち麺に濃厚な坦々たれが絡んで、コクのある味と辛さが癖になると人気の商品なんだそうです。
付属の「花椒入りの唐辛子」で辛さとしびれを足すことができます。
「メレンゲの気持ち」ではレンジでチンしたホットミルク100mlを上からかけるだけでクリーミーな味わいになると簡単アレンジレシピが紹介されました。
この「もちっと食感汁なし担々麺」は、ファミリーマートで販売している冷凍食品の中で一番人気がある商品なんだそうです。
ローソン ローストビーフ 399円
【ローソン】昨日発売したビストロシリーズのうち『黒トリュフソースで食べるローストビーフ』(4時間冷蔵庫で要解凍)を食べた🥩税込399円とはとても信じられないくらい本格的でびっくり😳素人だけど黒トリュフの香りが分かるしお肉しっかりある♡ワイン飲まない人はソース半分で良いかも。おすすめ!✨ pic.twitter.com/gp3wJu3MuI
— ちこえ (@chicoecco) September 23, 2020
ローソン「黒トリュフソースで食べるローストビーフ399円」(税込)
ワインやお酒に合うちょっとした贅沢というコンセプトのビストロシリーズの商品です。
じっくりと低音過熱することによる、ローストビーフのしっとし感を味わえる商品となっているそうです。
工場で製造されてから賞味期限が180日だそうです。冷蔵庫で4時間解凍する必要があります。
【メレンゲの気持ち】コンビニスイーツ
セブンイレブン「なめらかカスタードのエクレア」140円
セブンイレブンさんのエクレアが気になって買っちゃいました(*´ω`*) pic.twitter.com/Af9hfYg1Uy
— まるまる’20 (@mrmr_ouj) October 14, 2020
セブンイレブン「なめらかかスタートのエクレア」140円(税込)
スイーツのために作られた卵「エグパティシエール」を使ってできたカスタードと香ばしい皮と口溶けの良いチョコレートをかけることでバランスの良いエクレアとなっているそうです。
ファミリーマート スフレプリン 278円
ファミリーマートのスフレプリン🍮
スフレもプリンもあっさりした甘さで好みの味でした😙スフレはほんのりチーズ味🙆♀️#ファミリーマート#ファミマ#スフレプリン pic.twitter.com/GPe9qUvS2s— じゃすみん (@jasjas_minemine) October 14, 2020
ファミリーマート スフレプリン 278円(税込)
チーズスフレとプリンを一度で食べられるように開発された商品なんだそうです。
カラメルをあえて苦くすることによって味のメリハリをつけたんだそうです。
あまりのおいしさに人気爆発した商品なんだそうです。これはほんとにおいしそう~食べたい!!
ローソン アンサーク 260円
ローソン「アンサーク」(税込260円、242kcal)パイがパリパリで美味しい!ブリュレされてる。すっきり上品な生クリームにほっくりなあんこがあう♡このレトロな和洋スイーツ最強説唱えたい。ひと工夫感じられるコンビニスイーツって感じ。#ローソン pic.twitter.com/MbmvSURnlL
— 夜食人間@コンビニアナリスト (@Tn2dJXG70Igf5L9) October 12, 2020
ローソン アンサーク 260円(税込)
オリジナルのホイップクリームと甘さ控えめのつぶあんを、サクサクとしたパイ生地で包んだ商品です。いつ食べてもサクサクのパイの食感を楽しめるように作ったそうです。
コメント