1月6日(日)23:00~23:30放送の『情熱大陸』でカレー料理人の齋藤絵里(さいとうえり)さんが紹介されます。
毎日お店の前に行列ができると話題の齋藤絵里さんが店主を務める本格カレーと魯肉飯のお店「SPICY CURRY 魯珈(ろか)」のメニューや価格、口コミや待ち時間について調べてみました!
「魯珈(ろか)カレー」大久保の場所は?お店の基本情報!
【ハナ金カレー部 部活】#kurecurry
大久保の超人気店「魯珈」
注文したのは、大人気の魯珈プレート。
ご飯が魯肉飯で、その上に4種類から選べるカレーを。
今回はお薦めのラムカレーに、プチカレーで限定カレーを。
「魯珈」https://t.co/SN1RhWQvzP #大久保 #ハナ金 #カレー #行列 #魯珈 pic.twitter.com/q3heDjVnp4— kunikuni (@kunikuni_1959) November 2, 2018
■店名:本格カレーと魯肉飯(るーろーはん)のお店「SPICY CURRY 魯珈(ろか」
■住所:東京都新宿区百人町1-24-7 シュミネビル 1F
■電話:03-3367-7111
■営業時間:[月・水・金]11:00~16:00
[火・木]11:00~15:00/17:00~20:00
■定休日 :土曜日・日曜日・祝日
お盆や年末年始の営業日・イベント参加などによる臨時休業についてはツイッター・インスタグラムに投稿していらっしゃるので、来店前に確認することをおすすめします!
■オーナーの齋藤絵里さんが1人で切り盛りされてるのでカウンター席が9席とお店の広さは余り広くはないようです。
■店内は完全禁煙です。
「魯珈(ろか)カレ」ー大久保のメニュー一覧と価格
メニューの情報がツイッターやインスタの写真のメニュー表しかなかったので、まとめてみました!
㊟最新のメニュー表と異なる部分があるかもしれません。
メインメニュー
■ろかプレート・・・950円 ※ラムカレーはプラス100円
お好きなカレーと魯肉飯のあいがけプレート。おかずもたっぷり!
■魯肉飯(るーろーはん)・・・750円
台湾屋台で人気の「豚ばら煮込みかけごはん」一度食べると不思議とまた食べたくなる♪
■選べる2種カレー 850円
お好みのカレーを2種お選び頂けます。
※2種じゃ足りない!という方はサイドメニューのぷちカレー(200円)で何種類でもお楽しみ頂けます。
単品カレー&ライス
■魯珈(ろか)チキンカレー・・・700円
甘みの強い玉ねぎを炒めトマトの水分で煮込んだヘルシーなカレー。スパイスの香りの心地よさを、じっくり味わってみてください。
■ラムカレー(ビンダル風)・・・800円
一晩マリネした柔かい生ラム肉のカレー。ちょっぴり酸味のあるカレーはふんだんに使ったスパイスと調和して、二日酔いの方でも食欲増進です♪
■クリーミィ野菜コルマカレー・・・700円
ココナッツミルクやヨーグルトを使ったマイルドカレー。濃厚でコクのある味がお好きな方にオススメ!
■限定カレー・・・700円~
(店内の)黒板又はインスタをご覧ください。
オプションメニュー
■ライス大盛り・・・プラス100円
■るうろう煮玉子・・・プラス100円
■肉ダブル(魯肉飯)・・・250円
サイドメニュー
■ぷちサラダ・・・100円
■ぷちカレー各種・・・200円 ※ルーのみ
ドリンクメニュー
■ラッシー・・・200円
■チャイ(ホット/アイス)・・・200円
■ジャスミン茶(アイス)・・・150円
■瓶ビール各種・・・500円
■がぶ飲み赤ワイン・・・500円
テイクアウトメニュー(ろかのお弁当)
■お好みのカレー・・・500円 ※ラムカレーはプラス100円
■魯肉飯(るーろーはん)・・・600円
「魯珈(ろか)カレー」の6つのこだわり!!
こちらもメニュー表に書かれているものですが、齋藤さんのこだわりをまとめてみました!
①お米は秋田県大潟村のあきたこまち
②スパイスから調合する手作りカレー
③毎日食べても飽きない味
④生ハーブは香りが違います
⑤全国のカレーを食べ歩く作り手
⑥新鮮なお肉を仕入れています
「魯珈(ろか)カレー」大久保の人気メニューは?
ツイッターとインスタグラムの投稿をチェックすると圧倒的に多いのがこの2つのメニューでした!!
ろかプレート!!
プレートの内容は、玉ねぎのアチャール(インド風ピクルス)・サラダ・副菜(その日の食材によって変わります)・マスタードオイル高菜(辛くはありません)
・Spicy curry 魯珈
ろかプレート(ラム・魯肉ダブル)+プチカレー(ひじきと豆のお雑煮カレー)
2019年最初カレーはろかプレートのラムと決めてました❗
今日は食べられて良かったぁ#curry #カレー #スパイスカレー pic.twitter.com/gHHTL7WzYj— サトウさん (@satoh_san) January 1, 2019
選べる2種カレー!!+ぷちカレー!!
SPICY CURRY魯珈にてビンダル風ラム&チキンの2種カレーと限定のいりことロビア豆のコランブをぷちで。店主のお姉さんが1人で切り盛りする人気店で、魯肉飯とカレーのろかプレートといつも迷ってしまう。行列必至で18:00過ぎには行列も締め切るので早上がりした日に行くのが吉。 pic.twitter.com/WGJfel3UYT
— ふみー (@fummy_i) May 15, 2018
ドリンクメニューでは、ラッシーを頼んでる方が多いようでしたよ!
「魯珈(ろか)カレー」大久保の待ち時間と口コミは?
待ち時間は?
ツイッターやインスタグラムをチェックしてみると、運が良ければ1時間待たないでも入れるようですが、大体の方が2~3時間待ちでやっと食べられるようです(><)すごい人気ですよね!!
11時開店で8時過ぎに並んだ方が、9時前に受付が終了したという書き込みもあったり、中には4時間待ちの書き込みも!!日によっては行っても食べられないこともあるのではないかと思います。こんなに並んでまでも食べたいカレーって一体どんな味なんでしょうか!!
続いては口コミです!
口コミは?

今まで食べたスパイシーなカレーの中ではダントツで1位!
魯肉飯という甘辛豚ばら煮込みは中毒性MAX‼️

やっばい美味しい。繊細かつ、くっきりと輪郭の感じる味!!
食べたのはろかプレート 。カレーも然りだが、魯肉飯 が美味しい。優しく包み込んでくれる。限定カレーも定番メニューも頬が落ちるほど美味しい。

基本的に並んでまで何か食べようとは思わない人間が、待ってもいいと心から思いました。
魯肉飯はほんのり甘く、カレーとよく合う仕上がり♪
「魯珈(ろか)カレー」大久保のインスタ・ツイッターは要チェック!!その理由は?
★店休日は基本は土・日・祝日ですが、イベント参加や今回『情熱大陸』でも密着された新作カレーのスパイスの仕入れなどでインド渡航されたり臨時休業も時々あるようなので、事前にツイッターチェックをおすすめします!!
★「SPICY CURRY 魯珈(ろか)」は連日行列ができるかなりの人気店で、毎日売切れ次第終了ということで、「只今最後尾の方で締め切らせて頂きました」など、こまめに店主の齋藤絵里さんがツイートされてるので、来店当日もツイッターで混雑具合を確認できます。
ただし、1人で調理・接客・片付け等全てをされてるので、こちらからツイッターで問い合わせるということはできないようです。人気店であり、1人でこだわりの美味しいカレーを提供して下さっているので、その辺はお客様という立場でもこちらも配慮が必要かなと思います。
★期間限定のカレーメニューのお知らせがちょこちょ投稿されています。週がわりのようです。どれもとにかく1度は食べてみたい!と思わせるものばかりで、リピーターの方もかなり楽しみにしているのではないでしょうか(^^)
コメント